No.0012 1999/02/27 |
夜4−5回泣くので心配なのですが |
6ヶ月の女の子なんですが、今だに夜4〜5回泣きます。 おっぱいをあげると、すっているうちに眠るんですが、特にお腹が空いて泣くという訳ではなさそうです。 癖になってるだけかな、と思って、しばらく様子を見ていると、あばれて手がつけられなくなるまで泣きます。 最近は少し泣き方も穏やかになって、前よりは楽になったのですが、友達の赤ちゃん達は皆夜1度も起きないと聞いて「うちも早くぐっすり寝てくれないかな」と悲しくなります。 いつかは治まると聞きますが、もしかして夜中ぐずる度に、おっぱいで寝かしつけるのがいけないのかな、と不安になりました。 それと、生理がくると母乳が不味くなるって本当でしょうか? |
|
生理がきたのですね。よかったですね。 これで、妊娠前のようにホルモンのバランスがとれるのですから。 生理がきたら母乳の味がまずくなるの?とのご質問ですが、そういう事はないと思いますよ。 どの書物をみてもそのような記載は見当たりませんでした。 また、2ー3歳まで母乳をあげている人もたくさんいますので、その間には生理は何回もきているはずですから、母乳の質と生理とは関係ないと思いますよ。 母乳は、むしろママの食べるものにかなり影響されるのは事実です。 また、夜4−5回泣くことを心配しているようですが、今の時期は、外の刺激が多くそのために新しい体験をしたり、刺激が強かったりすると泣く原因になったりもします。 あるいは、暑かったり、寒かったり、肌着の縫い目が刺激になったり、いろいろな原因が考えられます。 また、原因がないのに突然泣く赤ちゃんもいます。 専門的には、コリックの赤ちゃんと呼ばれているのですが・・・。 原因はお医者さんの数だけあると言われ、つまり不明なのです。 要求度の高い赤ちゃんにありがちだとも云われています。 これは、ママには大変なのですが、そのような赤ちゃんは、それだけ甘えん坊であり、知恵が発達しているという証拠でもあります。 この場合は、しっかり受け止めてあげるといいのですよ。 そして、母乳をあげることで安心感をあげて下さい。 それでも泣いている時は、まず、ママが焦らない事。 そのうち泣き止みますから、優しく抱いたり、声をかけたり、暖かくしてあげたりと工夫してみてくださいね。 ちなみに、私の長女は、ずーと夜泣きで2歳位まで苦労しました。本当にきつかったですね。 感受性が豊かな子でしたので、車の音や花火を見たりした時はいつも泣いていました。 あまり続くので、いらいらして怒ると益々ひどくなるだけでしたね。 狭いアパートに住んでいた時でしたので、夜中、背中におんぶして外をよく散歩というかうろうろしていましたね。 また、ママが出かけて疲れている時やイライラしている時などは、葉月ちゃんがママの事を心配して泣く事もありますよ。 こんなに小さくてもママの気持ちが良く分かるので、あまり泣く時はママ自身のこころの状態がどうかも振り返ってみてはいかがでしょうか。 また、お友達の赤ちゃんとついつい比較してしまいがちですが・・・。 子育ては自分の子供を育てるのですから、比較して育てていい事はひとつもありません。 あせらず、ゆっくり、自分の子供の発達に合わせて、また個性を大切に育てて欲しいと思います。 子供が要求を出している時に、その要求を一番に満たしてあげるのが、いい子育てではないでしょうか。 みんな大なり小なりの悩みを抱えながら育てていくのですよ。 いまだに私も試行錯誤しながら、本当にこれでいいのかな?と悩みながら育てています。 |
|