No.0020  1999/09/22
 離乳食のメニューと食事のしつけについて
 子供はもうすぐ8ヶ月です。本当に早いものです。
 やっとおすわりもできるようになり、成長を感じます。
 ただ、やっぱりなかなかうまくいかないのが離乳食です。
 先日先生からアドバイスのあったように、おかゆを手作りでしたところ、一時はよく食べるようになりほっとしていましたが、おかずではいろいろ本にのっているような物を作ったりしてもあまり食べないので、私が食べているおかずの中から(味噌汁の具の豆腐など)あげるようにしているのですが、そんなかんじでよいのでしょうか?
 具はあまり味の染みていないうす味になるようにしているのですが、遊びながら(きょろきょろしたり、タオルで遊んだり)しながらもなんとか食べているようなかんじです。
 たまにデパートにいった時など、赤ちゃんルームで体重を量っていますが、ほんの少しずつですが、増えているようなのでとりあえず安心しています。
最近はどろどろのものより、多少つぶがある物をもぐもぐしながら食べているようです。

 また食べさせ方ですが、だっこをしているとけっこう嫌がるので、歩行器にいれていたりもするのですが、ちゃんと座って食べさせる習慣をつけた方がよいものでしょうか?
 

 お子さんも8ヵ月になったのですね。
 離乳食は、お子さんの食欲によって、ママが一喜一憂しますよね。
 何回か沢山食べたり、食べなかったりを繰り返すものなんです。
 だからあまり気にしないで、大人が美味しそうに食べていることが大切ですね。
 食べないからと無理強いすると嫌がって食べなくなります。
 本来、大人が食べているものを、味を薄めたり、つぶして柔らかくして食べ易くしてしてあげればいいのですよ。
 赤ちゃんだから特別メニューにすることはありません。
 ママたちもなるべく和食中心の食事にしてくれたら、わざわざ別に作る必要は無くなり、とても楽になりますよ。
 欲しそうにしていたら、ママが噛んで柔らかくして与えてもいいんですよ。でも、ばい菌が・・・と心配する人もいますが、赤ちゃんにキスするのも同じこと。今からばい菌に強い子にしていきましょう。
 また、食事のマナーは、今から厳しくすることはないのではないでしょうか。おいしく、楽しく食べる工夫をしてもらえたらいいと思いますよ。
 2〜3才過ぎてこちらの言っていることが理解するようになったら、きちんと椅子に座って食べるようにしてあげたらいいでしょう。

メニュー

インデックス