No.0025  1999/01/30
 おっぱいだけで足りるときと足りないときがあるんでしょうか?
 私は31才で、3才の男の子と、昨年12月7日に産んだ、もうすぐ2ヶ月になる女の子がいます。
 上の子の時は、病院でのマッサージがとても痛く、青あざができたりで恐怖感ばかりがつのり、おまけに時間授乳だったのでなかなかおっぱいがでなく、はじめから混合で、3ヶ月ほどでミルクにしてしまいました。
 7キロほど増えた体重も出産時に4キロ減っただけで、戻らないまま妊娠したので今回は自分のためにも母乳で育てたいと意気込んでおりました。
 そして、今回も同じ病院だったのですが、マッサージが廃止され、自律授乳になっていたので何度も何度も吸わせるうちに、退院してから少しずつですが出るようになりました。

 しかし、不安なのでミルクを40から60ml足しておりましたが、一ヶ月検診を境に母乳をメインに変えました。やはり最初は不安だったのですが、2〜3時間もつこともあったりおもったよりおむつが濡れることやうんちも一日一回はでるので、これでいけるかなとちょっと自信がついたところです。
 ところが、昼間ぐずぐずして機嫌が悪く、あまり寝ないようになってきました。
 試しにミルクを与えたところ、190mlも飲んだのです。そしてぐっすりと4時間も寝てしまいました・・・・
 自分では結構飲んでたと思ったし、自信がついてきたところだったのでがっかりです。

 おっぱいは片方7〜8分ずつ飲ませています。自分から離すときもありますがたいていは私が無理矢理離します。放っておくとうとうとしながらいつまでもくっついています。
 本には離れないときは足りないと書いています。本当にそうなのですか?
 夜は10時ぐらいにあげて、心配なので100ml足しています。そうするときっちり3時間おきに起きますがおっぱいだけで満足するのか寝てくれます。

 おっぱいだけで足りるときと足りないときがあるんでしょうか?
 夕方などはぐずるので何度もおっぱいをあげていましたが、ミルクをたしてあげたほうがいいのでしょうか?

 今回も7キロほど増えた体重はだいたい戻ったのですが、前回の分をなんとか戻したいのでおっぱいをなるべく出したいと思っています。現在60kgです・・・ 

 おっぱいの状態をみていないので客観的にしか把握できませんが・・。
 6−7回1日におしっこで布オムツが濡れていれば足りている1つの目安になります。
 また、昼間あまり寝ないということですが・・・。
 母乳の子は30分くらいですぐ目を覚まし、また少し遊んでから寝るというパターンが殆どですよ。
 ぐずぐずする時は、げっぷで苦しいか?甘えたいか?寂しいか?かまってほしいか?の場合も多いですよ。

 また片方7−8分づつ飲ませていると言う事ですが、赤ちゃんが程よく胃を満たしてまどろみに入る時間ですね。
 7−8分もしっかり飲んではいないのではないでしょうか。
 1−2分位で、途中で吸う口がスローになり目がトロンとしてきませんか?
 そしたら、お乳をはずしてもう片方のお乳をあげます。
 途中ではずされたので、あわてて眼を覚ましまたしっかり吸い始めます。これを何回か繰り返し授乳してみます。
 短時間でしっかり母乳が飲めると思います。
 授乳は時計を見ないで赤ちゃんの顔を見ながらしてください。

 赤ちゃんはロボットではないので、毎回同じ量を飲むわけではありません。毎回違うものです。
 ですから、授乳しながら赤ちゃんの飲みかたで、どの位時間が持つかを経験しながらおぼえていくのです。

 ですから、たっぷり時間をかけて飲んだ時とそうでない時では欲しがる時間が違って当然ですよね。
 2−3時間もたないと母乳が出ないとは判断していません。
 もし、仮に母乳が足りない様であれば今まで以上に母乳をあげればいい事なのです。
 母乳を吸われる度にプロラクチンが分泌して母乳分泌を促進しますから、足りないと思うようであればどんどん母乳をあげて下さい。どんどんでてきますから・・・・。
 ただ、2人目で上のお子さんにもまだまだ手がかかる時ですよね。疲れてはいませんか?
 ご飯を食べるのを忘れていませんか?
 お昼寝したり、体を休めるようにしていますか?
 水分をコップ5杯以上飲めていますか?  etc・・・。

 7キロ増えた体重が2ヶ月で元に戻っている・・ということは母乳が出ているのではないでしょうか。

 赤ちゃんの体重も生後3ヶ月で約2倍近くになっていればいいのです。
 太らせる事より母乳をお飲ませる事のほうが大事ではないでしょうか。

 それでも心配であれば母乳育児相談を開業している助産婦に訪問を依頼してみてはいかがでしょうか。
 乳房マッサージと適切な助言がもらえるのではないでしょうか。

 母乳は吸わせれば吸わせただけ出てきます。
 出ているかどうか心配する気持ちはよ−くわかります。
 でも自分に自信をもってくださいね。
 あせらず、疲れた時はミルクに頼って体を休めるようにしようかな?位の気持ちでいきませんか。 

メニュー

インデックス